AKIKO Racing

秋工レーシングです! 新学期が始まりました! 4月27日(土)~28日(日)のWEM秋田大会にはゼッケン51番「秋工レーシングFC」で参戦します!! 5年ぶりの春の大会であるので満を持して燃料電池車でチャレンジします!!! 今後も秋田県内の高校生のモノづくりとエコ活動に応援を宜しくお願します!!!!

2020-01-01から1年間の記事一覧

アッパーカウル固定~2

こんにちは、M92Fです。 今回はアンダーで使うピンの型と芯棒の製作と、ピン本体の製作を行いました。 大体の型の形状は先輩が作った型と同じように作りました。 型と芯棒の製作は前にピンの型を作った先輩と、先生に教えて貰いながらフライス盤と旋盤を…

新カウルロック機構

こんにちは86です。 今回は新しいカウルのフロントのロック機構を作りました。 前回のロック方法と違って後ろにスライドさせてはめるものから、縦に入れてから後ろにスライドさせてはめられるものにしました。 そして取り付け、取り外しがしやすくてかつ、…

メス型補強とカーボンホイール補強

こんにちは、T-2です。 今週はアンダーのメス型の補強とホイールの補強を行いました。メス型の補強は、メス型の形に切り合わせたガラスクロスにポリエステル樹脂を鉄ネジローラーで塗り込む形で行いました。 メス型の側面に樹脂を流して塗り込む作業がと…

新車~キャノピー製作

こんにちは、ゼロです。 今回ね僕は新カウルの窓枠の補強とキャノピーの切り出し、張り付けをメインに作業を行いました。 窓の位置は去年製作したカウルの窓の位置と同じになるようにしました。 窓枠の補強では風の抵抗を考え、少しくぼみを出してそこにキャ…

キャノピー製作2

こんにちは。 M92Fです。 今回は、2回目のフロントキャノピー制作を行いました。 今回のフロントキャノピー制作では使用するPET板の切り方を工夫することで、いつもは1枚の大きなPET板を半分に切り2枚に分けて2回分として使っていたものから、1枚のPET板から…

エコカーレース安全&製作講習会

秋工ブログをご覧の皆さんこんにちは、リオスです! 今回、11月28日に安全&製作講習会があり、その実演でフロントキャノピーの制作を行いました。PET板をメス型に固定するのは2年生が行い、成型する時には「ジェットヒーターの角度調整・3箇所ある温度…

新カウル製作3

こんにちは86です。 アンダーとアッパーのフランジが完成しました。 見た感じでは、現在秋工レーシングPbで使っているのよりも良いのか出来たと思われます。 これからは弱いところや窓枠、タイヤ孔の補強をして、Pbを参考にしてタイヤ孔やキャノピーの…

気候変動アクション環境大臣表彰

管理人です。 秋田工業高等学校メカクラブ同好会レーシング班が長年の活動が評価され、この度、「気候変動アクション環境大臣表彰」を受賞しました。 昨年の「環境保全功労者等環境大臣表彰」に続き環境大臣表彰2冠となりました。 表彰対象部門には「開発・…

新カウル製作2

こんにちは。 T-2です。 今回も新カウル製作の途中経過を報告したいと思います。 秋工レーシングPbのアンダーのメス型でフランジの製作を行いました。 型から外してみたところ押し付けや強度が良く、とても質の良いフランジができたと思います。 また、…

新カウル製作1

こんにちは、ゼロです。 今回は新カウル製作の途中までを報告したいと思います。 1号車のメス型で2号車としての新カウル製作中でアッパーとアンダーの製作が終わりました。 今週はフランジの製作に取り掛かっている所です。 まだ型から取り外していないので…

WEM-Light走行テスト

WEM-Light試走ダイジェスト20201017 みなさんこんにちは!! リオスです。 今回は大潟村で試走をしてきました。自分は今回、バッテリーの煮込みと試走中の撮影係、ワールドエコノムーブライト用の四輪カーの試走を担当しました。 煮込みでは電極部にテープの粘着物…

2020最終試走

秋工レーシング 試走会ダイジェスト20201017 こんにちは、ゼロです。 10月17日に大潟村のスポーツラインで試走しました。 今回、僕は初めて1号車で走りました。 走行距離が約66kmで2時間走る予定でしたが電池が切れて1時間53分で止まってしまいました。 今回…

記録会レポ4

秋工レーシング 2020WEM記録会 後半戦 こんにちは86です。 10月3日・4日、3年生の最後のレース(記録会)をしてきました。 自分はエネマネとして秋工レーシングPbのエネマネを担当しました。 1日目の10月3日は12週目までは自己新記録…

記録会レポ3

秋工レーシング 2020記録会 前半戦 こんにちは、ゼロです。 10月3日と4日に大潟村のスポーツラインで試走をしてきました。 今年はWEMが中止となり2年生は大会の流れが分からなかったので、大会の流れの確認も含めて試走しました。 僕は、8月の県大会では2…

記録会レポ2

こんにちは。 T-2です。 今回は、大潟村で秋工レーシング単独のWEMの代替大会を行いました。 私は秋工レーシングFCのエネルギーマネジメントとして参加しました。 FCは初めてのフル走行となりました。 結果としては、1日目は9周完了、2日目は雨…

記録会レポ1

こんにちは!ハシビロコウです! ついに最後の走行、記録会が終わってしまいました。今回は一昨年の記録を越すべく、12.5周を目標に頑張ってきました。土曜日は天気にも恵まれ、調子よく走ることが出来ました。上乗せのタイミングや使い方を今までと変え、上…

記録会~第1日目

秋工レーシング 10月3日(土)記録会をWEM・ソーラースポーツラインで実施しました。 何とか雨も降らず2時間走行?!できました。 WEM大会の折り返し地点のマーシャル・T口さんを公式記録員として、 秋工レーシングPbは12周半、秋工レーシン…

2021WEMに向けて記録会

秋工レーシングは10月3日・4日の2日間、秋田県大潟村ソーラースポーツラインで走行します。 天気が思わしくなく3日を本戦レースのイメージで走行予定です。 秋工レーシングPb(レッド)は3年生ドライバーのLast Runとなります。 トラブルな…

プリチャージ器製作

こんにちは。 今年、電気エネルギー科から入部した新人のM92Fです。 この部活に入った理由は、私は物を作るのが好きで、工業高校に入り、何か大きな物を作ってみたいと思いこの部活に入りました。 部活に入ってから今まで、私も先輩達のように素早く作業…

センターロックハブ製作

こんにちは86です。 今回はセンターロックが出来るハブと専用のナットを作りました。 これまでの通常のハブに対して、ネジを切る所が必要になります。 そこで外側を延長して少し長いものを作りました。 旋盤でのネジ切りは初めてでした。 しかし、顧問のO…

新入部員レポ1

AKIKO Racingをご覧の皆さん、こんにちは!!電気エネルギー科所属、新人の「リオス」です!! 私は、やりがいがあり、達成感の得られる活動をしたかった為にこの部に入部しました。入部してからは、使用器具・材料の名称を覚えたり、先輩方の整備の様子を見ながら整備…

タイヤカバー~2ply

こんにちは。T-2です。 今回はタイヤカバーの製作を行いました。 今回製作したタイヤカバーは今までのものとは違い、2プライで作成しました。今までのものは剛性が足りずすぐに変形してしまったからです。 作り方は、まず、適当な大きさと形にカットした…

アップライト製作

こんにちは、ゼロです。 2号車の新しいアップライトの製作の途中結果を報告します。 今回、2号車のハブとアップライトの製作で僕はアップライトの製作を担当しました。 素材はアルミ2017の部材を使用しました。 精度の必要とする作業だったので学校の…

フルカーボンホイール製作

こんにちは! ハシビロコウです。 私は8月のレースの後、フルカーボンホイールの製作に取り掛かりました。図面は昨年描いていたので、それに合わせた型をフジヤマ工業所のF氏に製作していただきました。 今までやったことの無い複雑な形状の積層になるので…

秋工レーシング~4号車搭乗!

秋工レーシング 20200916 WEM Light 4号車オンボード こんにちは! ハシビロコウです! 秋工レーシングに「秋工レーシング4号車」が追加されました! 四輪のカートは初めて乗りましたが、安定感があって走りやすかったです。秋工祭では保護者の方々に乗って…

2020秋田県大会~レポ4

こんにちは、ゼロです。 今回は8月7日に行われた県大会に参加しました。 乾電池20本、24Vで走行しました。 今回の大会で序盤にスピードを出しすぎて電池を使いすぎてしまいました。 その後はスピードを落としてwhを見ながらエネマネと相談しながら走行しま…

2020秋田県大会~レポ3

こんにちは、ハシビロコウです。8月7日、今年度初めてのレースが開催されました。 長い、長いレースのない空白の時間がありましたが、ようやくレースができました。当日は朝から雲行きが怪しく、開催が危ういかと思っていましたが、通常通り開催することが出…

2020県大会~レポ2

こんにちは 86です。 今回のレースでは目標だったワン・ツーフィニッシュは出来ましたが、成績が19周となり、目標の22周には届くことが出来ませんでした。 エネマネでは、序盤ではWhを多く使っていたので少し落としてもらいました。ですが、中盤から後半に…

2020県大会~レポ1

こんにちは。Tー2です。今回は秋田県高校生県大会のレポートです。 私はエネルギーマネジメントとして参加しました。県大会の結果は1号と2号のワンツーフィニッシュという結果に終わりました。大会新記録を出すという目標は達成できませんでしたが、ワン…

2020県大会~準備完了

こんにちは86です。 先週の試走でフロントタイヤが少しキャンバーが開いていたので、水準器などを使って直しました。 あとタイヤカバーがタイヤに擦っていたので、位置をずらして当たらないようにしました。 いよいよ週末には県大会があります。 自分はエネ…