AKIKO Racing

秋工レーシングです! 新学期が始まりました! 4月27日(土)~28日(日)のWEM秋田大会にはゼッケン51番「秋工レーシングFC」で参戦します!! 5年ぶりの春の大会であるので満を持して燃料電池車でチャレンジします!!! 今後も秋田県内の高校生のモノづくりとエコ活動に応援を宜しくお願します!!!!

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アンダーカウル補修5

どうも、所長です。 2学期の中間テストが終わり、久しぶりの部活です。 1号、2号ともに樹脂による補修はほぼ終了しました。 次は、外側の青カッティングです。 カッティング作業のポイントは、ピンと伸ばして貼ることです。 伸ばすことで面積が増え、貼る量…

2号車改良

どうも、どっこんです。 最近は1号車と2号車の配線の修理、ナックル&アップライトの軽量化、ステアリングロッドの調整、製作、そして1号車のモーターを調整・点検のために送るなどの準備をしました。 配線の修理は、全ての配線を確認してほとんどを直し…

モーター巻き線2

どうも、Skyです。 今日はネットワイヤーをV、W、Uの3極うち、V極を巻き終わりました。 全て40ターンで綺麗に巻くことができたので良かったです。 1つの極が出来たので、次の極の製作に入ったのですが、コイルが下にいくに連れて隙間が狭くなりま…

アンダーカウル補修4

今晩は、営業部長です。 今週の僕たち1年生のの作業は、秋工レーシング2号車のアンダーカウルの修理をすることです。 昨日樹脂で固めたところを確認し、しっかりついていないところを見つけて、固まってないカーボンを取り除き、新しくカーボンで形を作っ…

電装系整備

どうも、レイソルです。 今回は、切り替えスイッチ、サイクルコンピュータ、電子ホーンの半田付けを行いました。 どれも長い間使ったことによる劣化で、弱くなったり銅線が切れていたりなど状態は深刻でした。 1つだけ確認してそのような状態だったため、こ…

アンダーカウル補修3

どうも、製造部長です。 今日、私たち一年生は、アンダーカウルの修理をしました。 まずタイヤが車体にはまるように無駄なカーボンを取ったりして形を整えました。 また、タイヤの空気入れもしました。 タイヤを持った状態で空気を入れるのは初めてだったの…

アンダーカウル補修2

どうも、小吉です。 今回は、Sky君とアンダーカウルの後方部分を作りました。 これは、これまで使っていたアンダーの後方部分がカーボンや樹脂が多く、非常に重かったので作り直そうという意図です。 1年生にも協力してもらい作りました。 前の先輩方が…

モーター整備始めました!

どうもSkyです。 土曜日と日曜日に、10月の展示会で披露するM0512-況織癲璽拭爾寮鞍?鬚靴泙靴拭 ベアリングを整備し、無負荷の出力と回転数をチェックしました。 次にキットモーターの整備をしました。 どちらのモーターを触るのも初めての事だっ…

アンダーカウル補修

どうも、副所長です。 今週はアンダーカウルの修理と軽量化をしました。 カッティングシートを剥がしてみると所々穴が空いていたり、傷んでいたりしたので、カーボンを貼って修正しました。 また、それと並行してアンダーの軽量化も行っています。 具体的に…

秋田大学電動ビークルプロジェクト来校

どうも、所長です。 本日、秋田大学の方々が、秋工レーシングの活動の見学にいらっしゃいました。 秋田大学「電動ビークルプロジェクトチーム」の監督の先生と大学院生にして企業を立ち上げた方、そして秋大チームのリーダーのM野さんの3名です。 秋大チー…

エボルタ電池Box

どうも、レイソルです。 今回は先日行われた秋田県高校生エコカーレースでトラブルの原因となった電池ボックスの改善を行いました。 具体的には、配線の長さの調整と設置場所のおおまかな変更です。 長さの調整に関しては、今までは置く場所に対応した長さに…