AKIKO Racing

秋工レーシングです! 新学期が始まりました! 4月27日(土)~28日(日)のWEM秋田大会にはゼッケン51番「秋工レーシングFC」で参戦します!! 5年ぶりの春の大会であるので満を持して燃料電池車でチャレンジします!!! 今後も秋田県内の高校生のモノづくりとエコ活動に応援を宜しくお願します!!!!

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Pb1キャノピーバキューム

I-GTです。 カーボンボディ完成というわけで、ウィンドウを製作していきます! 最初はフリーブローから始めます。 1回目、失敗 一見悪くなさそうでしたが、使える部分がありません。 2回目 典型的なモチ状態です。部分、部分がプクプクとなってしまっ…

Pb2シャフト加工

こんにちはタッキーです(^O^) 28日から29日までPb2のフロントシャフトの加工が行われました。 1回目はヤスリで削っていきましたが、目標の数値が出ずに終わってしまいました(>_<) 2回目以降はバイトで削りましたが、メモリの読み間違いで失敗してし…

Pb1カーボン5

こんにちは、アゲハです(´∀`) ついにカーボン作業が終わり、カウルの作業も仕上げの段階にはいってきました>< アッパーもアンダーも元々の作業場に持っていき、フレームと合わせながら、スクリーンの大体の位置やタイヤの位置の確認をして、不要な部分を…

Pb1カーボン4

I-GTです。 カーボン作業もいよいよ大詰め。 弱いところの補強がメインです。 アッパーの真ん中にドーンと大きなカーボンを貼り付け、その後、しっぽの方も補強。 しいて言うと、前から3分の1はそのまま、残りを補強。…まぁ、言い過ぎっすね。 アッパ…

Pb1カーボン3

こんにちは よっしひーろーです。 今日はようやくカーボンを離型して、アンダーとアッパーを組み合わせることが出来ました。 1ply部分はペラペラだったのですが、カッティングシート「スコッチカル」を貼れば大丈夫らしいです。 ちなみにフランジがペラ…

春風献上

ども、ラピスです 正直言えば眠いので言いません(笑 ぇと、今回は作業工程ではなく、学校の様子、といいますか 桜が咲きましたー はい、拍手ー 明日、明後日には満開ですかね? 気温は…今日何度だろ← 天気予報、運悪く見逃したんですよねぇ…スミマセン ウチ…

Pb1カーボン2

こんにちは、アゲハです^^ 今回は、カウルのフチの部分を作りました。 当初はひっくり返した状態で、顔を出して作業する予定でしたが、フランジのの元になる板を支えることができ ないことがわかったので、元の状態で樹脂を塗ったカーボンを貼り付けていきま…

Pb2アッパーカウル

ゲーセンに行くのも悪くはありませんよ?エアーホッケーという至上のスポーツがあるのですから。 どうも、格之進です。 一号車はボデーが出来次第、電装の整備ですかねぃ ともかく今は三号車で遊んでいます。 三号車のボデーを改造してドライバーが一人で降…

FC試走2回目

正彦です。 先週の日曜日は、先週に行った教育センター駐車場で、もう一度試走を行いました。 行ってみて気づいたこととしては、前のキャノピーが光の反射やアッパーカウルの揺れによって前の視界が悪くなることです。 これは重大な問題なので今週中に解決し…

Pb2試走動画

あ、ども、ラピスです レポ、遅くなりました・・ 1年生が4人入部しました。 3年になったんすね、自分も てなわけで、頑張っていきたいです 今回は、このラピスが試走に行ってきました アッパーカウル不完全のままでしたが、時間もないのでガムテ張りで で…

Pb1カーボン1pry

こんにちはよっしひーろーです。 今日はようやくカーボンに入りました。 久しぶりにやったので非常に難しかったです。 最初は空気をあまり気にしないでピルクロの段階で空気を抜くのがいいかと。 またピルクロの空気が全然抜けなくてもカーボンがくっついて…

Pb1WAX

ども、I-GTです。 カーボンボディの作業に向けての下準備、FRP型を整えていきます。 アッパーとアンダー、意外と細かい凸凹が多い。 なので、まずは紙ヤスリでガリガリと平らにしていきます。フチもキレイに整えます。 そしてパテ盛りです。欠けた部分な…

Pb2試走

こんにちは、病み上がりから復活したダンベルです。 今日はWEMにPb2号として参加する車体とラピスの試走に行きました。 車体に変更を加えたため試験を兼ねていましたが、カウルの改造に着手して未完成の状態でした。 性能は 16km/h 39W 20km/h 40W 25km/h…

Pb1メス型ポリパテ&研磨

こんばんは、アゲハです^^ 久しぶりのブログです(`・ω・´) 今日は、アンダーをフレームに合わせて(写真はモックアップですが…)みて、カウル設計者の「ヨッシヒーロー」君が「格之進」君らと改善しなければならない点などについて相談したり、アンダーのパ…

Pb1メス型完成

こんにちはよっしひーろーです。 今日はとうとうアッパーアンダーのメス型完成しました。 嬉しく思ったのはフレームとの干渉がなかったこと。 ちゃちゃっとカーボンを終わらせて試走に出したいと思っています。 これからはさらに真剣に素早くカーボン作業を…

WEM参戦車紹介

エアーホッケーの全国大会があったら出たいです。 どうも、格之進です。 日曜日には父兄の方々がお見えになり、ちょっとした車体紹介をしました。 足りない部分は先生に補っていただいたりで力及ばずという感じでした( ̄∇ ̄) 今年の大会ではエントリーした…

Pb1メス型FRP

こんにちはよっしひーろーです。 今日はアンダーのFRPを剥がしました。 アッパーはあと本当に少しというところで終わりました。 スタイロの方をかなり丁寧に作業し、剥がしたFRPはなかなかきれいになりました。 大会が近いので効率よく素早く丁寧にや…

FC試走

http://www.youtube.com/embed/jf-I3QaxyBU こんにちわ~(‘o‘)ノ 久しぶりの[み~]です! 今日はFC車の試走に行って来ました。 場所は大潟村!には行けず、急遽予約しておいた教育センターの駐車場で走りましたなかなかいい感じの場所でしっかりと走れた…

FC車試走

どうも、正彦です。 今日はFC車で試走に行きました。 試走では広い駐車場で最初にPbバッテリーを積んで25km/h程度で走るのに慣れ、次に燃料電池を積んでアッパーカウルを付けて30km/hほどで走りました。 走ってみて気づいた点は、アッパーカ…

ソーラースポーツライン

管理人です。 2012 WEM エントラントに緊急連絡します。 秋工レーシングで明日、4月14日・15日に燃料電池車の試走に行こうかと「サン・ルーラル」に連絡したところ、なんと、今月初めの爆弾低気圧により並木が倒され、補修のため4月25日まで…

部活動紹介

髪切って来たけど中学生に見える。どうしよう。( ̄∇ ̄) どうも、格之進です。 今日は部活動紹介がありました。 新一年は何人入ってくれるでしょうかね? やっぱりやる気がある人が1番嬉しいですね。 我が部では作業を確実にやるために「相談できる人」と…

FC校内試走

正彦です! 今日は昨日整備したFC車を学校で試走してみました! 試走にあたって注意したことは操作を落ち着いてこなしていくことです。 回生、上乗せ、パージなどスイッチ操作は先生に教えてもらった通りに行いました。 実際に走って、回生では40W以上…

FC搭載

こんにちは!正彦です。 昨日は自分が5月のWEMで乗るFC2号車に、ホライゾン製燃料電池を搭載し、実際に動かしてみました。 先生に様々なアドバイスを頂いてレギュレーターの使い方や各種メーターの数値を常に意識しておくことなどを教わりました。 実…

Pb1オス型Wax

どうも切粉マスターです 新型カウルは欠けていた部分もパテで補修し、凹凸がほぼ無くなりました。 表面の研磨も終わったのでも、FRP用離型ワックスで3回に分けて磨き上げました。 次回あたりでメス型FRP積層に入れそうです。

Pb1オス型研磨

こんばんは、よっしひーろーです。 近況を報告します。 オス型アンダーはウォーターペーパーによる水研ぎが終わりました。 アッパーは欠けた部分の穴埋めパテと、磨きパテと併用して作業しています。 雄型は今週になり本当に細かいところを補修してます。 近…

Pb1オス型ポリパテ

こんにちは、アゲハです^^ まずは、昨日の様子から… 秋田ではまだ雪が降っていました。 早く暖かくなって作業がしやすくなるといいなと思いつつ、作業していました。 土曜に盛ったパテを削り整え、どうしても気になる部分に穴埋めパテを。 それと同時に新パ…

コロガリテスト

こんにちはタッキーです(^O^)/ 暖かくなってまいりましたが、どうお過しでしょうか さて、我がレーシングはといえば、3月31日現在にPb1&Pb2とFCの転がりを終えました。 Pb2を除いてはどちらも良い結果を出せたのではないかと思いましたが、P…