AKIKO Racing

秋工レーシングです! 新学期が始まりました! 4月27日(土)~28日(日)のWEM秋田大会にはゼッケン51番「秋工レーシングFC」で参戦します!! 5年ぶりの春の大会であるので満を持して燃料電池車でチャレンジします!!! 今後も秋田県内の高校生のモノづくりとエコ活動に応援を宜しくお願します!!!!

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

FCアンダーカウル補修

どうも、所長です(・ω・) ある悲しい事件(※)で破損した新FC車のアンダーカウルを修復しました。 昨年の秋田県産業教育フェア20周年記念アトラクションの際、トラックで車両を秋田県立体育館から学校に持ち帰る際に、一緒に積んであった長机に押されて(?…

モーター巻き線5

ども、ラピスです 今日は皆に引き続いて コイルを巻きました でもまぁ…17ターンは巻けそうで巻けなく、強制終了となりました 反省として、角がしっかり角にならず、丸みを帯びた事による巻き数の低下というトコロです つくづくダメな気がしますが、前向き…

学校訪問~NEWプロジェクト

管理人です。 本日、トナミ運輸螢哀蝓璽鵐┘優襯ー研究所のM木部長さんと、ドイツの18th・WHECで生徒共々お世話になった螢謄ノバのM田さんの両名が「秋工レーシング」を午前訪れました。 来校の目的は、富山県を始め隣県ではアルミ付き紙パックなど…

モーター巻き線4

いつも作業一日目の投稿を忘れてしまう。 どうも、格之進ダヨ~( ̄∇ ̄) 二日目の朝に気づいたことが写真すら撮ってなかったって事ヨ~ その、写真を撮り忘れた一日目は仮止めのやり方を覚えて、 次に17回巻きに挑戦。 一番上までたどり着いて数えたとこ…

タイロッド2

こんにちはタッキーです(^O^)/ いやぁ久々ですね(^_^) 次第に寒さが弱まってきましたがみなさんはどのようにお過ごしでしょうか? 最近の僕は風邪をひいてしまいました(:_;) みなさんは風邪に気をつけて下さい(>_<) この頃の活動は格之進とロッドの製作をし…

ステアリング1

こんにちは、アゲハです^^ 今日は久々に太陽が出ていて、いつもより暖かく感じられる一日でした♪ 今日は、ディピニセル板にカーボンを表が2プライ、裏が1プライと貼ったものでステアリングを作る作業をしました。 最初は今までのWEM・Pb車と山形・…

タイロッド1

どうも、格之進だぜ! すみません。 ナックルアームの作り直しが終わったので、昨日フレームの転がしをしたのですが、 突如、事件発生! ナックルアームとハンドルを繋ぐタイロッドがモリーン。 回して調節したらモリーン。 理由は旋盤で細いところにセンタ…

モーター巻き線3

どぅーもー!ブルーシャークです(・◇・´) 今回は前日に引き続き、ダンベルくんとモーターのコイル巻きです。 前回は二人とも一層目に17ターン巻く予定が16ターンまでしか巻けなかったのですが、その時の反省点を活かして今日はリトライしました。 結果…

モーター巻き線2

こんばんは、ダンベルです。 今日は所長に続きモーターのコイルを巻く作業をしました。 先生に「力のある人がやった方が良いかも?」とのことでやってみたのですが、コイルをきつく巻き付け る時にずっと一定の力を掛ける必要があり、今日はその点に失敗し一…

モーター巻き線1

どうも、所長です(・ω・) いよいよ手巻きモーターのコイル巻きの作業がスタートしました。 画像のように、銅線を巻いてあるボビンを足で押さえ、テンションをかけながらコイルを巻き付けていきます。 三相モーターなので、コアにコイルを4直3並×3で36個…

巻き線講習

ミツバで巻き線講習に参加しています。監督が40ターン3直で高密度に巻いています。開始一時間で額には大粒の汗が なんと!?同時に14インチ化も… 詳細は次回で

卒業生を送る会1

どうも、所長です(・ω・) 本日は前期選抜の合格発表でした。 そのため授業が早く終わったので、限りある時間を目一杯使って作業を行いました。 合格した皆さん、おめでとうございます( ・∀・) ・・・というわけで、本日は格ノ進君が作業を進めていたナックル…

カーボン作業2

ども、ラピスですッ 今日は、2日間行ったカーボンの板の製作(練習)を紹介します 初日、作った時は幾つもの課題が見つかりました その課題をふまえて今日は新たに作り始めたのですが... 今回は樹脂を塗るのが少ない、という失敗もありなかなか上手くいきま…

新車溶接練習1

こんばんは、ダンベルです。 今日はタッキーとウサオ先輩と溶接練習をしました。 僕は久しぶりの溶接だったので感覚を忘れてしまい、散々な結果でしたが、タッキーは丸パイプの溶接の仕方を試行錯誤していました。 このあとからは更に練習したり、先生から指…

カーボン作業1

こんにちは、アゲハです^^ 本日は来週から始まる、カーボン車体修復のためにディビニゼル板にカーボンをつけるための練習をしました。 制作講習会のDVDを参考にして、レシピを考えて作成してみました。 まず最初にエポキシ樹脂と硬化剤を入れ、その後、…

2011FC車SW

管理人です。 メンバーに、製作講習会で東海大・木村先生の指導をもとに操作パターン変更の宿題を出しました。 操作パターンは1段階減るので、ZDP・籾井さんのTachyonのように回生のキャパ使いを2段階としました。 実際にはドライバーの感覚で対応させた…

FCナックルアーム製作1

どうも、格之進です。 最近は、先輩の監視下でのフライスの許可をいただいて、シュォォォ・・・ン ズガガガガ・・・みたいな感じでナックルアームを作ってます。 中に四角で空けた穴はですね、 初めの日は5ミリずつ掘ってたんですが、手っ取り早く済ませるた…