AKIKO Racing

秋工レーシングです! 新学期が始まりました! 4月27日(土)~28日(日)のWEM秋田大会にはゼッケン51番「秋工レーシングFC」で参戦します!! 5年ぶりの春の大会であるので満を持して燃料電池車でチャレンジします!!! 今後も秋田県内の高校生のモノづくりとエコ活動に応援を宜しくお願します!!!!

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

さんフェアみえ レポ6

どうも、タカオです! 今日は産フェアみえ 第1日目でした。 会場は予想以上の人数でとても驚きました。 展示も様々なものがあり、秋田駅前でやったエコフェスのイベントよりも会場の規模、展示の数、参加人数すべてが大きく上回っていました。 今日は福岡工…

さんフェアみえ レポ5

どうもシンチョクです。 今日はさんフェアみえの第1日目でした。 昨日の準備のおかげで展示はスムーズに始めることができました。 会場には予想していたよりもはるかに多くの人が来ていて、こんな中で上手く説明ができるか不安でしたが、タカオくんが先陣を…

さんフェアみえ レポ4

管理人です。 全国産教フェア 開催です。 会場は三重県立のアリーナ! ・・・ あったかいぃ ・・・ 国際会議場併設の伊勢志摩サミット開催地です。 単独峰のドームと思いきや、昨日訪れたらツインでした。 2年後、秋田でどうする?! 秋田の愚直でまじめな…

さんフェアみえ レポ3

どうもタカオです! 今日はさんみえフェスで三重県伊勢市まで来ました。 ANAの中部国際空港名古屋便の飛行機には初めて乗りましたが、想像していたよりも小さくて少し不安でした。 秋田上空が天候が良くなく、出発が遅れ、目的地に着くまでに思っていたよ…

さんフェアみえ レポ2

どうもシンチョクです。 今日からさんみえフェスのために三重県伊勢市におります。 秋田から飛行機できましたが、名古屋便の飛行機がとても小さく、本当に飛ぶのか不安でしたが、僕の助力もあり、しっかりと飛んでくれました。 伊勢に来てから二見浦という無…

さんフェアみえレポ1

管理人です。 本日は全国産業教育フェア三重大会に参加するために秋田空港から伊勢市に向けて移動です。 エコデンレースの準備は2年生メンバーが頑張っていますが、今回は3年生メンバー2名が部活からではなく、秋田県の高校生や東北の工業高校生の代表と…

エコデン試走レポ2

http://www.youtube.com/embed/vcfE_l9XGzY どうも、やまさんです。 先日はエコデンに向けての試走に行ってきました。 自分がエネマネを担当する2号車は序盤に少しスピードを出しすぎてしまったため終盤にバッテリーがへたってしまいました。 今回の試走で…

エコデン試走レポ1

http://www.youtube.com/embed/vSaFUSGz8P0 どうもTtです( ´ ▽ ` )ノ 今週の月曜日は曇天の中、エコデンに備えた試走を大潟村ソーラースポーツラインでして来ました。 作りたてのアッパーカウルが1周目で後ろの方が外れてしまい、修正が必要となりました…

秋工祭

どうも、さがぽんです。 昨日は秋工祭がありました。 天気は悪かったのですが、大いに盛り上がり、自分たちも楽しめました。 それと同時に1号車のアッパーが完成しました。 少し問題があり、変更するところがありましたが、なんとか仕上げることができまし…

Mgセル 電極ホルダー2

どうもシンチョクです。 今回はマグネシウム電池の最終確認のための実験を行いました。 今まで電極に銅板を使っていたのを、銅のメッシュに変え、それを折り畳んでカーボンクロスを間に挟んだものを電極として使用することにしました。 今日はマグネシウム用…

2号車カウル完成

どうも、やまさんです。 土曜日にキャノピーを作り取り付けて2号車のアッパーが完成しました。 前回のアッパーよりも高さが低くなったので空気抵抗も減ってくれるはずです。 エコデンでは新記録目指して頑張りたいと思います。 ※最初の画像が従来ので、 2…

Mgセル 電極ホルダー

どうもシンチョクです。 今回は燃料電池に使う電極を固定するための板の製作を行いました。 今まで固定に使っていた物では一つの槽に一組しか電極を配置できず作業がやりづらかったため、一つの槽に二組配置できるようにしました。 作ってみると固定具の高さ…

駅伝コース新のV21

管理人です。 駅伝の秋田県予選 主力が怪我から回復し見事優勝!! 「流した汗は嘘をつかない」を具現しました。 秋工レーシングもプレゼンやエコデンに向け頑張ります。 関連記事はこちら↓ http://www.akita-abs.co.jp/news/nnn/news8619034.html http://ww…

エコデン用カウル1

こんばんわ、ナブコシステムです。 今日はメス型を徹底的にやすった後、ペット板を熱してバキュームする工程を始めました。 2号車のペット板は上手く出来ましたが、1号車はペット板が薄かったため完成出来ませんでした。 1号車はアッパーをエコデンに向け…

Mgセル DC-DC

どうも、タカオです! 今回は製作中のマグネシウム電池でスマホを充電するための5V昇圧型DC-DCコンバータを作りました。 購入したものが2種類あったのでどちらも作ったところ、ちゃんと5V出力できたので良かったと思います。 それと、0.2A以上…

1号車改造8

どうも、TERUです。 雌型の薄くなってきたところを外側からポリエステル樹脂で補強しました。 今度はアッパーカウルの改良に頑張ります。 運動会も頑張りました。

1号車改造7

どうも、KISOです。 僕たち1年生も、エコデンレースに向けて頑張っております。 今日はアッパーの妙に膨らんだ部分を改善しておりました。 車体に穴を開け、突起物を取り付け、アラルダイトて固定しました。 これからもレースに向け、頑張っていきたい…

Mgセル3

どうも、タカオです。 今日は陽極側を2007年頃購入の古い燃料電池の個体高分子膜(PEM)とカーボンクロスにして実験してみました。 これはだいぶサビ付いていて、燃料電池では1セルあたり発電効率が20%以下の0.1Vほどで廃棄にしようか?・・…

Mgセル2

どうも、タカオです! 今日はマグネシウムを使った電池の改良版を作ってみました。 これまでは純マグネシウム板(0.5mm)を使っていましたが、今回は「MgBOX」にも使われているタイプと同じ、マグネシウムとアルミと亜鉛の合金に変えてみました。 …

1号車改造6

どうも、やまさんです。 今日で2学期中間考査が終わり、部活を再開しました。 テスト前からやっていた1号車の内リブの取り付けとキャノピーを作るためのメス型のやすりの続きを作業しました。 メス型の割れた部分を埋めるのをパテから樹脂に変更したのです…

Mgセル1

どうもシンチョクです。 今回はマグネシウムを使った電池の実験をするために、新しい電極板の製作を行いました。 作業はマグネシウム合金の板を切り、その板と炭素電極の板に穴を開けるという単純なものでしたが、コンタを使ったのが久しぶりだったため、切…