AKIKO Racing

秋工レーシングです! 新学期が始まりました! 4月27日(土)~28日(日)のWEM秋田大会にはゼッケン51番「秋工レーシングFC」で参戦します!! 5年ぶりの春の大会であるので満を持して燃料電池車でチャレンジします!!! 今後も秋田県内の高校生のモノづくりとエコ活動に応援を宜しくお願します!!!!

2008-01-01から1年間の記事一覧

今年度終了

どーも (*゜ー゜)v 仕出し屋です。 いよいよフレームの切り出しに入りました♪ ここまで、長かった・・・ 2種類のアルミを使用する場所決めをしました。 今年の作業はこれでおしまい! 来年に溶接作業は持ち越しですが、根気よく頑張ります!! こんにちは!…

燃料電池

U佐美です。 来年2009年WEMのFCのための水素ボンベの固定具製作しています。 前回使ったものを再利用し、改良しているところです。 前回と取り付け位置が変わる予定です。 続きは来年です。 2010年から燃料電池部門はどうなるのだろう・・・?

新フレームモデル

どーも、ケーキ屋改めて「仕出し屋」です クリスマスも過ぎ、皆さんいかがお過ごし 年越しまであとわずか今年はどんな年だった? やり残すことがあったら、今のうち! てなわけで、できました!!・・・「新フレーム」 いい完成度です♪ これで今年はやり残し…

足回り

どうもウマです (^^)v 先日はソーラーパネルの下準備をしたりしました 昨日は、’07のFCの20インチの前輪2本を外してタイヤとチューブを外して、 ホイールカバーを付けていた両面テープシール剥がしスプレーを使って剥がす作業を、 行ないました。 2…

フレームモデル完成

こんにちは (゜▽゜)/ 安宅の関所所長です! 昨日は’09の1/1フレーム模型を完成させました。 (o^∀^o) 作業は俺達に期待と不安を抱かせながら確実に進んでおると思います。 (;^_^A 皆さん、期待してくださいな♪

14inchワイドリム完成

どもども、エノキでございます。(^^ゞ 今日も朝から作業の連続です 早速ですが、今の製作状況を報告したいと思います。 この前、僕が組んでいたスポークが組み上がりました! 嬉しかったですねー (^^) パッと見たらF1のホイールみたいなんて思ったりしまし…

14inchリム組み

ども♪ 「レスキュー」がお届けします。 昨日は14inchハブとリムへスポークのクロス張りとアライメント取りをやりました( ̄▽ ̄)ノ″ 一枚目の写真がクロスばりで二枚目がアライメント取りの様子です。 クロス張りの方はスポークをクロスさせて組むことで…

リアル模型に向けて

どーも、どーもどーもケーキ屋です。 先日1/1模型の材木を削りに、初めて建築科の地に足を踏み入れました! 建築科って凄い!! 木材でなんでも作る!!! 金属モノは溶接すればあっという間だけど、木材のつなぎめを様々に変えて くっつける技術には、脱帽…

冬休み作業開始

こんにちは~エノキです。(^^ゞ 毎日寒くて大変ですよホントに さて、最近の状況ですが、僕は今PbとFCに使用する14インチのリムに スポークを組む作業をしています。(^^) この作業は初めて行いました。今回は20本のスポークをクロス張りで組むので、…

’09-FC車

どうもD原改め「ウマ」です。 (・∀・) 今日は今年度のモデルを来年度09年のFC車に改造する作業で、 燃料電池を取り付ける場所決めを行いました。 ’08Pb車はFCスタック搭載のスペースがあまりなく、画像のように 車体前方に置くことしかできません…

1/5モデル

コンセントです。 久しぶりの土曜日の作業は充実したものとなり、いろいろいと仕事が出来ました。 モータの配線を短くしたり、バッテリーの充放電をしたりして日頃出来ないことを少しずつしています。新車体の形の方も案がまとまり他の車体の方も改造が進ん…

製作再開

コンセントです。 テストが終わり、いよいよ本格的な新車体の制作が進められています。 今まで休んでいたぶん、頑張って作業に集中していきたいと思います。 去年よりも良いできばえにしていきたいと思います。

テスト休み

ど~もコンセントです。 今週はテスト休みに入りました。 いよいよ今日から中間考査試験の開始です。 オフシーズンに入ってからさまざまな資格試験を全員受けてきましたが、 その合格した試験を紹介したいと思います。 計算技術検定2級、危険物取扱者乙種第…

クレイモデル3

どぅも♪( ̄▽ ̄)ノ″ 「レスキュー」です。 さぁ~、もういつ雪が降ってもおかしくないような寒さになってきましたね! そんな寒さの中で私達は頑張ってますp( ̄∇ ̄)q 2年生が修学旅行から帰ってきた今、私達は車体製作に取り組んでいます。 1年は車体のフレ…

クレイモデル2

D原です。 計算技術検定に向け、練習を頑張っています。 今日は先生が新車のクレイモデルのカウルの例を作りました。 右が今年度のPbモデルに近い形状、左がENDLESSのようなドライバーの目の前にス クリーンがくるタイプです。 形状を見ると右のモデルの方が…

クレイモデル

S磨です。 今週はクレイモデル(1/10)を制作中です。 昨年より空力が良くなるように考えながら取り組んでいます。 今年は14inchタイヤサイズを前提に製作を開始しました。 ドライバーの肩幅の寸法合わせと形状の決めるのに苦労しています。 いず…

秋工祭

どうも、班長のコンセントです。 秋工祭は心配していた天気も、朝から晴れ上がり、車体をお披露目することができました。 秋工祭が終わり、いよいよ新車体作りにむかい作業を進めています。 作業をしながら資格試験などの勉強もしていかなければならないので…

環境教育リーダー研修会

安宅の関所です。 今日は大潟村で「環境教育リーダー研修会」がありました。 秋田県内や東北各県から、環境教育に関係する方々が大勢参加されていました。 レーシング班はエコレースカー展示とデモ走行を行いました。 午前中には「秋工ファーステック」の試…

NATS-2

こんちは~エノキです(^^ゞ 最近NATSのVTR鑑賞をしました。 見ての感想ですが、サーキットはコーナー数は多く、高速コーナーが多いと思いました。 アップダウンもあり、面白そうなサーキットでした。(^○^) 大会に出場していた車両についてですが、全…

北東北自動車技術研究会

どうも、コンセントです。 昨日、県庁で行われた北東北3県自動車技術研究会に行ってきました。 「次世代自動車の研究開発に関する技術動向と課題について」ということで、 難しいこともありましたが、学ぶこともありました。 今回学べたことを今後の車体作…

高度熟練者講習会

どうも、班長のコンセントです。 今日、月曜日の午後の授業にて、特別実習として様々な溶接の講義をレーシング班 メンバー全員で受ける機会がありました。 実際にアーク溶接やティグ溶接を受講することが出来ました。 熟練の技能者からの教えということもあ…

NATS

S磨です。 先生が撮影してきたNATSのレースのDVDを見ました。 大潟村のコースに比べてカーブが多いと思いました。 そしてレース展開からこのコースでは小回りがきくかどうかが重要なのではないかと思いました。 他県の大会の様子も研究していきたいと…

計算技術検定

U佐美です。 今週、私達は工業高校で行われる計算技術検定の勉強をしています。 内容は数学や物理の計算式を関数電卓を使って答えを出すものです。 やはり車両の製作にも必要技能なので、メンバー全員、合格できるように頑張りたいです。 また、先生がNA…

ジョヤサ08

どうも 新班長、コンセントです。 4日・5日の秋田駅前、アゴラ広場にて農商工連携フェアに、メカクラブ・レーシング班として 参加してきました。 小学生以下の限定ですけど、実際に試乗&走行できるとあって、4・5日の両日ともたいへん 好評で良い意味で…

全校研究発表

TAKASHIです。 10月1日水曜日、始業式後、全校生徒の前で研究発表会がありました。 先日の研究発表大会よりは緊張せずにできました。デモ走行したドライバーはなかなか恥ずかしい姿でした。 本日はO市立東中学生4名が総合的な学習の時間の一環で…

ロボットコンテスト

ロボット班、初登場!!! 先日、高校生ロボットコンテストをNHK・ニュースこまちで放映がありました。 全国大会まで1ヶ月がありますので、更に改良して良い成績を修めてくれると期待しています。 今回のロボットと、エコレーシングカーは10月4日・5…

工業高校発表大会3

TAKASHIです。 昨日、研究発表大会が終わりました。 多少緊張しましたが、何とかこなすことができました。 結果は、な!、なんと!!、最優秀賞をいただきました。 今回は、山形大会のプレゼンで動作しなかった動画も問題なく、満足した結果が得られ…

工業高校発表大会2

本日も3年生がレポートします。 リハーサルも無事完了し、本番を迎えるだけとなりました。発表順番は3番目です。 会場ではロボットコンテストも同時に開催され、メカクラブロボット班も入念に準備していました。 発表が終わったら応援に駆けつけようと思い…

工業高校発表大会

3年生としてのメカクラブレーシング班の発表大会が明日に迫りました。 就職活動や定期考査などの忙しい合間をぬって、ただ今、なんとか完成させました。 限られた時間ですが、質の高い内容とすることが出来ました。 あとは緊張せず本番で発表できればいいな…

工作機械練習3

S磨です。 先週金曜日までに、一年生に旋盤の外径削りと端面削りなどを教えました。 結構上達してきていました。 今週からはテスト休みに入るので頑張って勉強しようと思います。