AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

エネマネ・Pb2

イメージ 1

イメージ 2

こんばんは、ダンベルです

今回のWEMではドライバー・ラピスのエネマネを務めました。

4日の公式予選は雨で中止で一斉走行会となり、降り続く雨で走行は困難であったが、キャノピーが顔面に近いタイプであるので何とか隙間からのぞきながら頑張りましたが、3周目で視界不良で車がコースアウトし、モーターの走行データがあまり入手できず、翌日の本選に不安を残したままとなりました。


5日は朝から小雨が降っていましたがなんとかあがり、整備中にすこしずつコースが乾いてきて大きな支障もなくグリッドインしました。

スタートまで3分を切ったとき、キャノピーを固定した金具が1つ外れてしまうアクシデントが起きてしまいましたが、直す時間がなくそのままのスタートとなってしまいました。

1周目は14分前半で戻ってきました。 予定していたよりもWhがあがっていなかったためスピードをあげるように伝えると2~4周目で13分台と好調な走りをしてくれました。

5周目から徐々にアベレージ速度が低下し、ラップも13分50秒~14分20秒と遅くなり、8周目の折り返しを過ぎたところでタイムアップで終了となりました。


今回の大会では、序盤からもっと速度をあげる指示をだすことが出来ず、使用エネルギー105Whと2割以上のバッテリーエネルギーが残る不本意な結果となってしまいました。

昨年、教材用自作モータの製作指導して頂いた○ITSUBAのU山さん、T橋さんに申し訳ないと思いましたが、自分たちの作ったモーターが悪天候や強風に負けず、全国の皆さんに性能を示す事が出来て嬉しく思います。
これからも研修と勉強を重ねて頑張っていきたいと思います。


また、OBの残したデータを見ながらラピスと相談し、7月の横手・ミニ電気自動車レース大会や8月の秋田県高校生エコカーレース大会では的確なアドバイスをドライバーに出せるようなデータ解析をしたいと思います。

最後になりますが、皆様の応援によりFC部門・高校生初の一位と技術賞、さらにPb1号が5位入賞することができました。

温かく応援して下さった皆様に感謝します!

本当に応援ありがとうございました。

それでは


PS.イメージ1をクリックすると拡大します。