AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

エボルタ電池Box

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

どうも、レイソルです。

今回は先日行われた秋田県高校生エコカーレースでトラブルの原因となった電池ボックスの改善を行いました。
具体的には、配線の長さの調整と設置場所のおおまかな変更です。

長さの調整に関しては、今までは置く場所に対応した長さになっておらず、無駄に長かったりするなどしていました。
そこで、まず最初にどこに置くかを決めてから配線を組んでいくことにしました。
置く場所は、体との接触が少ないと考えられるアッパーカウルに付けることになりました。
置く場所が決まっていよいよ端子の半田付けをすることになりましたが、どうしても端子の根元が弱くなってしまうので、熱収縮チューブを使用することになりました。
進めていくうちに、半田付けした部分が太くなってカプラに入らないことなどがあったりしましたが、なんとか形を作ることができました。
写真ではガムテープを使っていますが、本番はインシュロックなどで線を固定していきたいと思っています。


どうも、どっこんです。

最近は電池ボックスの線を新しく頑丈にするためにいろいろと実験をしています。

実験した結果、導線のカバー部分に金属をくっつけて止めてカバーを被せることでがっちり固定できました。
はんだを使うことになるのですが、自分はとても苦手なのでうまく出来るように頑張りたいです。
また、1号車のアンダーカウルの製作をチームメイトに任せているので、そっちの経過も見ながら作業を進めたいと思います。


P.S.2年生は明日からインターンシップなので部活動1年生中心の活動となります。