AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

県大会レポ1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

こんにちは、アゲハです^^

7月16日、17日に行われた県大会の様子と反省についてお伝えします。

今回、私は主にバッテリーの煮込みとラップタイム計測を担当しました。

1日目の煮込みでは、鍋に穴が開いていることが発覚したり、煮込みの担当者が各車両通りではなかったりと、グリッドイン時の 余裕を作ることができないような状況になってしまいました。

その反省を生かし、2日目の煮込みでは各車両の担当者が最低でも1人はつけるようにしました。

ラップタイム計測では、1日目はパソコンを用意する余裕があまりなく、結果として5分後に計測開始するという状況になってしまいました。また、ゼッケン番号はわかっていても計測するチーム名がわからず、保存する際に打ちこめずに終わってしまいました。

2日目には、煮込みの片付けを手伝ってもらえる余裕があったため、パソコンの用意のための時間を取れました。

また、1日目の夜にゼッケン番号とチーム名を確認して、スタート前に打ちこむことができたので、1日目の反省を生かすことができたと思います。

荷物の確認を徹底して忘れ物や、使えない余計なものを持って行かないことと、計測用のパソコンを用意する余裕を作業の優先順位を考えながら作ることを反省点として、次の山形の大会に向けて頑張りたいと思います。



どうもカトケンです。

7月16日・17日は大潟村で県大会がありました。

第二種電気工事士の資格を何としても取るために補習の方に今まで参加していたため部活の方にはあまり参加できませんでした。

補習は基本的に休日は無いので大会に参加することはできました。

今までいなかったので大潟村で荷物を降ろした後どうすべきか分かりませんでしたが、周りの人を見て行動をしました。

まずテントを立て、煮込みの準備をしました。

その後、予選・本戦では折り返し地点でブルーシャーク君と共に運営スタッフとして、折り返しの通過順位を記録しました。

1日目は車が一度にたくさん来たりするなどがあって記録が滞ってしまいました。

その後はしっかり記録しました。

2日目は1日目の反省を踏まえて自分も順番をメモすることにしました。結果滞ること無く、記録できました。

全体的に細かい所まで考えて行動ができずに先生から注意を受けてしまいました。

そして今回の大会ではタイヤや白充電(直流安定化電源)などの忘れ物が目立ちました。

白充電に関しては16日の朝、学校に行ったのに気付けなかったことに反省しています。

今回の大会でもやはり反省点が多かったので、それを踏まえて山形大会に活かしたいと思いました。
それではまた……