AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

FC車ベンチデータ

イメージ 1

イメージ 2

こんばんは、ダンベルです。

今日はWEM用の新FC(燃料電池)車の駆動系について作業しました。

FC車は前輪ディスクブレーキ、後輪キャリパーブレーキ式でしたが、WEM用にシングルブレーキとしました。
リアブレーキの一系統となりましたが、昨年のエコデンで使用したワイヤ式のキャリパーブレーキは戻りが良くないことなどから、今回はマグラ社製の油圧ブレーキに取り替えて制動性を確保しました。


また、学習用自作キットモーターの性能試験も行いました。

モーターは新しく1.0mmのポリアミドイミドマグネットワイヤを手巻きした2直3並列のコアに、モータ側スプロケットを歯数16にして、14インチリムタイヤに歯数32のスプロケットをセットし、無負荷と実際に走行する時を再現し負荷を掛けた状態でのテストをしました。


12.0Vの 無負荷で7.5W, 35km/h

リアブレーキでモータに負荷をかけて 60W, 29km/hでした。



しかし、スプロケットの変更とタイヤのスポークにPET板を貼ることで性能の向上が図れるとの先生の助言から、モーターのスプロケットを16→18へ増やし、タイヤに0.3mmのPET板を貼って再びテストすると

12.0Vの 無負荷で 7.0W, 38km/h

負荷をかけて 60W, 33km/h

と無負荷でも0.5Wの電力消費を軽減でき、スピードも向上しました。



実際には、ホライゾン製の燃料電池では70Wで13V以上が巡航時の電圧なので、速度も1割り増しの38km/h程度となるはずです。



この後、転がり試験を行えばFC車とラピスのPb2号が試走可能になり、1号は「アゲハ」以下、3人で堅実に作業が進んでいるカウルの完成を待つだけになります。


性能が上がった手巻きモーターの実地試験が楽しみです(^-^)


それではノシ