AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

万能試験機~曲げ試験に向けて

 

こんにちは!
NA6CEです。

今回は私が1月中に行っていた作業と2月これから行っていく作業を紹介します。
私がフライス盤を使用して製作したアルミの枠です。
(もう1つ硯型の型があるのですがその型は実際に使用していて画像を撮ることが出来ませんでした)
アルミの枠を製作する際にはまず外側の枠の大きさを160×65mmに合わせてから真ん中を少しずつくり抜いていきました。
反省点としたら、真ん中をくり抜く際に内側の面を整えずに行ってしまい、最後内側の面を整える時に支えを置き万力で締めて無理矢理削ってしまい苦戦したので次回は真ん中のくり抜く板と外側の枠との支えを残しながら整えようと思います。

2月からは右側に見えるハニカムカーボンを使用した車体の人が乗った場合脇下に置くものを製作します。
今は大会の無い時期ですが、大会が無いからこそ今の内に様々な時間のかかる作業を行なっていきたいです。

 

こんにちは、pdです。
今回は1月の作業についてのレポートをします。

1月では万能試験機の曲げ試験に使用するテストプレートを作成しました。
主に素材を切ったり、削ったりして、同じような大きさに揃えることができました。
チョップドカーボンを詰めて樹脂で固めることができましたが、上の方から押さえつけていなかったので、上の方はでこぼこになってしまいました。

2月には曲げ試験をする予定なので、正確なデータを記録できるようにしたいと思います。