AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

製作講習会・西日本編

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

管理人です。

初めて訪れた芦屋大学

周囲は高級住宅街。

デザイナーズ住宅の展示場のような町並み。

庭木の観葉植物や木々も緑が豊富。ニュースでは花粉症の注意報。

秋田の自宅の庭木は蔵王や八甲田のモンスター状態。同じ日本と思えませんでした。


キャンパスは高台にあり神戸の市街地が一望できるすばらしい眺望。周囲が雪原の秋田県内の大学とは大違い。タマゲました。



エントランスホールには芦屋大のソーラーカーが展示されていて人だかりができていました。

10年ぶりに間近に見て・・・ん?・・・四輪なの??・・・いつの間に???

聞けば東海大学も4輪で製作中のこと。

秋工のソーラーカーも薄くすればイケルじゃん! と、思いました。

秋工は10年先を行っていると感じました。かってに。



さて、講習会は各チームの内容がてんこ盛り。メンバーには後ほどDVDで勉強会。

西日本の大学や高校チームは今が旬のようですね。

東日本、特に東北や北海道のチームも頑張らねば!・・・がんばろう、東北!!


パーツや部品のブースは別室に展示・・・I田さんに早速、質問・・・JP50リムにセットされているハブは?・・・両側に6ケツが??・・・カタログにはないが在庫はあるとのこと・・・これで解決。キットモータのギア駆動と、反対側にリアもディスクブレーキ!・・・レギュレーションの2系統ブレーキに使えそう。

も、ひとつ聞きたかったのが、ベンガルのブレーキのパットが大きく開いているのは何故?・・・うちらは一度かけるとパッドが戻らない!・・・これは、メンバーにチャレンジさせてから結果を見て、後ほどにしよう・・・Plan →Do →Check →Action の繰り返し。


P.S.夕方のニュースで明日の秋田は暴風雪の予報?!
    朝一で、伊丹空港に行ってみよう。
    
以上、プロペラ機で95分、マイクロバス運転で11時間の大阪からのレポートでした。