AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

プリチャージャー2

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

こんにちは、アゲハです^^

本日はプリチャージ機のはんだづけをしました。

まず、最初に、プリチャージ機の箱の外にボリュームを取り付けるための拡張コードを取り付ける穴をポール盤で開けました。

いつも使うポール盤よりも新しい工業化学科のポール盤を使うことができたので、穴が開けやすくて感動しました♪

次に基板にはんだづけする作業を行いました。

大体の人は中学生の頃に経験していましたが、久々だったので、昔の感覚を思い出しながらやっていました。

途中、先生から京都の高級なお茶をいただきました^^

みんな『香りがいい!』、『おいしい!』と楽しそうに騒いでました。

とてもおいしかったです。

ごちそうさまでした^^


一番最初に作り終えたのは、格之進くんでした。

実際に12Vのキャパシタに充電しファンを動作してみたところ、しっかりと充電されてファンが回りました。

素早く作りあげた上に、正確に作られているとは、さすが格之進くんですね。

次に作り終えて実験に移ったのは、ダンベルくんでしたが、ボリュームが逆になっていたためにメーターが動かず、ボリューム接続をを治していました。

その次にタッキーくんが実験に移ろうとしましたが、コードを繋ぐ向きに接続部がなく、治しにいきました。

4人目のラピスくんが実験に移りましたが、うまくいかず、そこで手伝っていた格之進くんがファンにつなぐコードのプラス、マイナスを変えたところ……『パンッ』と小さな爆発音が。

その後、正しい繋ぎ方をしたり、テスタを使ってみましたが、全く反応せず…残念なことになってしまいました。

最後に作り終えたのは私、アゲハでした。

今までの失敗を見ていたので、慎重に繋いで、ボリュームを回したところ……動きました!

失敗するんじゃないかとハラハラしてましたが正常に動いてホッと一安心です。

そして、ダンベルくんとタッキーくんの再挑戦に。

先に治し終えたタッキーがやってみたところ、正常に動き、こちらもホッとしました。

ダンベルくんもやってみましたが、残念ながら動くことはありませんでした…。

今回のこのはんだづけの作業から、電気系の部品の命は本当に一瞬で儚いものだと感じました(´・ω・`)

ですから、これからも一層、大事に丁寧に扱っていきたいと思います。