こんにちは。
T-2です。
今回は、2号車のフロントキャノピーの作製をしました。
今回は0.5mmのペット板を使用して作製しました。まず、アッパーの方のメス型にペット板をあて適度な大きさに切ります。
切ったPET板はメス型のフランジ縁に押し当てながらヒートガンで熱しつつフランジにそって折り曲げます。木の板を使うのがやりやすいです。
次に、PET板のフィルムをシーラントテープがつく部分のみ切って剥がします。シーラントテープをPET板のフィルムを剥がした部分につくようにメス型のフランジや中に貼ります。PET板をシーラントテープで貼り付ける前にブリーザーファブリックをシーラントテープの内側を1周するように耐熱マスキングテープで貼り付けます。
今回、PET板を貼り付ける際にメス型から浮いてしまうところがあったため、そこにはシーラントテープを二重三重にしてPET板がしっかりつくようにしました。
次に、真空引きするためにホースを1箇所入れます。シーラントテープでしっかり固定します。また、ジェットヒーターを使って熱するためメス型の周りを耐熱ボード板で囲います。全部で6枚使用しました。床に2枚、横の壁に3枚、蓋に1枚使用しました。壁の形を前回までから変更して、三角形のような形になりました。今まで必要だった木の板が必要無くなりました。
温度計を3つ付けます。1番上はPET板の近くに、真ん中はジェットヒーターの熱風が当たる辺りより少し上に、1番下は逆さまにしてPET板の上にくるようにつけます。さらにPET板の引っ張られそうな個所はガムテープで頑丈に貼ります。また、PET板にはつかないようにします。
ジェットヒーターで加熱しますが、室温を25℃まで温めてから開始しました。1番上の温度計を1、真ん中を2、1番下を3として記録し、5分で2が60℃、1が59℃、3が55℃まで上がりました。6分で3つとも60℃を超えました。
8分経った頃に真空引きを始めました。12分経った頃にジェットヒーターを止めました。空気の漏れは1箇所だけありましたが、想定よりは少なかったです。
熱し始めてから15分くらいで終了したので、かなり早く製作することができたと思います。完成したフロントキャノピーはかなり綺麗でしたが、ブツブツも少しありました。
それは2号車のメス型は旧型で、ミクロの凹凸によるが原因らしいのでこれも全てなくすとなるとメス型を何回も水研ぎしないといけないようです。
とりあえず1年生として0.5mmPET作業で、2号車のフロントキャノピーに採用できるほどの綺麗なキャノピーができてよかったです。