AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

リアブレーキ&電池Boxマウント

お久しぶりです、ハシビロコウです。

Ene-1GPにむけていくつかの製作をしたので、それについてレポートしたいと思います。

まずはじめに、私はリアブレーキマウントの製作をしました。
いままでのリアブレーキマウントはアルミで作られていましたが、今回はカーボンで作ることにしました。
ブレーキに付属のアルミのプレートを、別に製作したUDのプレートに、プレプレグカーボンクロスで固定し、タイヤのリムに角度を合わせフレームに固定しました。
フレームとの固定は、今まではボルト、ナットで固定していましたが、今回はキノコ(自作の固定用部品)に変更し、より安定した固定ができるようになりました。
角度の調節が難しかったのですが、ワッシャーなどで高さを合わせ、適切な位置に固定することが出来ました。

次に製作したのは電池を固定するための電池ボックスです。
電池は40本あるうちの20本をフレームの外側に固定することにしたのですが、その電池の固定が不安定だったため、それの受けとなるボックスを作りました。
カーボンやアルミで作ってしまうと電気を通してしまうため、ペット板とスタイロフォームで作りました。
はじめにスタイロフォームで電池ケース2本が入る大きさの箱を作り、それだけだともろく壊れやすいので表面をペット板で囲みました。
フレームとカウルの間に入るものなので、大きさに制限があり強度とサイズの折り合いをつけるのが難しかったのですが、強く小さいボックスを作ることが出来ました。

大会まで残り約1ヶ月ですが、いいものを作り大会で良い記録を残せる車両を作りたいです。

応援、

f:id:akikoracing:20191021212024j:plain

f:id:akikoracing:20191021212037j:plain

f:id:akikoracing:20191021212056j:plain

f:id:akikoracing:20191021212116j:plain





およろしく願いします。