AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

小学生親子ものづくり教室1

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

1年生レポより

今回の活動は、自分なりの工夫などを生かす事が出来たので、良かったと思います。
参加してくれた子供達に、物作りの楽しさや奥深さなどが伝わるように出来たと自分は思います。
物作りへの意欲が湧くきっかけになればいいなと思いました。
私が、今回よく出来たと思う事は、わかり易く教える事と、プレゼンの見やすさです。
広い視野で、難しそうにしている子を見つけて、積極的に教える事が出来たと思います。
また、プレゼンは、去年のプレゼンの欠点を見つけ、修正がしっかりできたと思います。
友達にも見てもらいながら、見やすさを去年より良くしていけたと思います。
反省点は、時間を意識していなかった事です。
集合時間ギリギリに集まるのは、意識が足りないと痛感しました。
これからは、時間を意識しながら行動し、余裕を持った行動をしていきたいと思います。


今日の親子もの作り教室で私たち一年生は場所の案内や作業の手伝いなどをしました。
案内では玄関に立ってもの作り教室に来た人たちを視聴覚室まで誘導しました。
もの作り教室ではソーラーランタンに使う牛乳パックを持ってこな い人が多くて代わりのものを用意するのに時間がかかってしまいましたが人数分用意できたのでよかったです。
また、説明で分からない所がある人に上手く教えることができたと思います。
先日、自分でも実際にソーラーランタンを作っていたので説明できたのだと思います。
私が小学生にもの作りを教えるのは初めてだったので緊張しましたが、小学生たちの理解が早いおかげでなんとか時間以内にソーラーランタンを完成させることができました。
次回、このような機会があったら今日より上手く説明できるようにしたいです。


今日は親子ものづくり教室の係員として参加させていただきました。
そこでは、部室までの誘導や、製作の手助け、説明などをしました。
説明書には牛乳パックが必要と書いていましたが、牛乳パックを持ってきた人は誰一人としていなかったので、プラスチック段ボールで代用しました。
その結果、説明書通りにならない所がありましたが、結果的に牛乳パックを使ったものと大した変わらないものに出来上がっていたのでよかったと思います。
しかし、牛乳パックを持ってきていない人がいるかもしれないということを事前に予測していながらも、プラスチック段ボールの準備ができていなかったことは反省しなければならないと思います。
途中にアドバイスできたところ、小学生に伝わるように話せたことはよかった点だと思います。
僕は今回の体験で事前に準備できるものはしておいたほうがいいということを学びました。
これは今後の部活でも必要不可欠なことなので、意識して活動していきたいです。