AKIKO Racing

秋工レーシングです! WEM2024が無事終了しました! 5年ぶりのGW期間中開催で2日間とも好天に恵まれました!! 燃料電池車として目標の10周を走行し現段階での自己新記録を達成しました!!! 水素消費量については燃料電池スタックの再調整や水素吸蔵合金ボンベの新型への換装でさらに記録は伸びると思います!!! 次は7月27日~28日の「聖地・鈴鹿」です。スプーンコーナーで「光が見える!?」ように頑張ります!!!!

アンダーカウル4

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

どうも、SIO-Rです(・ω・)

先日のブログで新入部員の募集をかけたのですが、見学しにきた1年生5人のうちの2人がその部員募集を見たと話していました。
若干(?)ネタに走った部員募集でしたが、ちゃんと成果はあったようです(笑)

部員募集の結果、「力持ち」と「女子」が来ました。
「力持ち」の人の筋肉にも驚きましたが、まさか「女子」が来るとは…。

あ、そうだ。入部希望の方はもう一回工場に来てください。
一応意思確認とかもしたいので…。

あと、「力持ち」君と「女子」さん以外の3人がまだ入部するかどうかビミョーなので、引き続き見学者を募集します。
B棟1階の実習室で活動しているので、気軽に来てください。




前置きがやたら長くなりましたが、本題に入ります。

今日は、ついにアンダーカウルの型にカーボンを貼りました!

最初は、雄型のほうにエポキシ樹脂などを塗りました。・・・通常はさらに雌型をガラスクロスで製作し、それにカーボンを貼り付けるようですが・・・時間と経費の関係で・・・

・エポキシ樹脂 150g
・硬化剤 60g
・ガラスバルーン(エポキシ樹脂をそのまま塗ると、焼肉のタレくらいの粘度ゆえ、すぐ垂れてしまうため、コレを混ぜて粘度をマヨネーズくらいになるようにします) 300ml
エアロゾル(樹脂のカサ増しのため) 100ml

ポリエステル樹脂やパテより塗りやすかったのですが、作業が雑だと雄型に塗った離型剤が剥がれてしまうので、丁寧に作業を進めました。

次に、肝心のカーボンクロスを貼りました。
当初1m×3mのカーボンクロスを3分割にして使おうとしたのですが、どうもうまくいかなかったため、もう1枚1m×1mのカーボンクロスもちょっと使ってしまいました(´・ω・`)

若干余裕を持ってカーボンクロスを切り出したつもりだったのですが、端っこがほつれたりして寸法が合わなくなったんだと思います。

それでカーボンクロスが足りなくなったので、上側のカウルはカーボンにできない可能性が高いです…(´;ω;`)

もしそうなったら県大会の頃までフルカーボン車体は保留です…orz

話がそれましたが、カーボンクロスの上からもエポキシ樹脂を塗りました。

・エポキシ樹脂200g
・硬化剤 80g

エアロゾルやガラスバルーンは不要です。

ここまでで使用したエポキシ樹脂と硬化剤は、あわせて490gとなります。

ちなみに、エポキシ樹脂を塗る量はカーボンクロスの重量と1:1にするくらいが目安です。
使用したカーボンクロスの重量はおそらく500g程度なので、エポキシ樹脂を塗る量はちょうどよかったようです。

今回は真空引き作業まで進めなかったのですが、とりあえずカタチにはなりました。

カーボンクロスの継ぎ目にアラが目立つ仕上げになってしまいましたが、人生初体験のFRP工作でなんとかここまでできてよかったです。


それでは皆さん、また今度(・ω・)ノシ